ポータブル電源、信頼できるメーカー安心の日本製おすすめ紹介 防災にも

アウトドア

大人気のポータブル電源

ポータブル電源は、キャンプや車中泊に、手軽に持ち運びができて、家電製品なども使えるため、大変人気なアイテムです。

モバイルバッテリーは携帯電話やLEDライトなど小さなものの充電に特化していますが、ポータブル電源は大容量のものが使えるため、また、ガソリンで動かす発電機よりも安全性や騒音も出ないため、アウトドアでの活動に注目されていています。

災害時に使うこともでき、備えておきたい防災グッズの中にも入っています。

 

『これから家族でキャンプにでかけたい。』、『いつ災害が起こるかわからないので、防災グッズとして準備しておきたい。』とお考えの方々に、ポータブル電源の選び方やおすすめ、人気商品を紹介します。

 

スポンサーリンク

ポータブル電源の選び方

ポータブル電源を選ぶ際の注意点として、9つの項目について検討してみましょう。

  1. 容量・・・バッテリー容量(mAhまたはWh)を確認し、使用する機器の電力消費に適した容量を選びます。

     

    例えば、スマートフォンやタブレットの充電や小型の家電製品を短時間使用場合は、比較的少ない容量で済みます。300Wh前後で十分でしょう。

     

    キャンプや車中泊などで、ノートパソコンや家電製品を使用する場合は、大容量が必要です。700Wh~1000Wh程度あるといいでしょう。

     

    防災グッズとして準備したい場合は、特に大容量のものがいいでしょう。停電時に冷蔵庫、季節家電などを使用しますので、1200Wh程度のものが必要です。停電の復旧に何日もかかるようなときを想定した場合は、2000Wh以上のものが良いでしょう。

     

  2. 出力ポート・・・USBポート、AC出力、DC出力など、必要なポートの種類と数を確認しましょう。複数の機器を同時に充電する場合は、ポートの数も重要です。

     

  3. 出力電力・・・最大出力電力(W)を確認し、接続する機器が正常に動作するか確認します。特に高出力が必要な機器には注意が必要です。

     

    ※参考までに ノートパソコン 50~120W 炊飯器 350~1200W 電気ポット 700~1000W 冷蔵庫 150~500W 扇風機 50~60W 電気スタンド 4~10W ドライヤー 600~1200W 電気シェーバー 10W など。

     

  4. サイズと重量・・・持ち運びやすさを考慮し、サイズや重量をチェックします。特にアウトドアや旅行で使用する場合は、軽量でコンパクトなものが望ましいです。

     

  5. 充電時間・・・フル充電にかかる時間を確認し、使用するシーンに合ったものを選びます。急速充電機能があると便利です。

     

  6. 耐久性・・・防水や耐衝撃性など、使用環境に応じた耐久性を持つモデルを選ぶことが重要です。

     

  7. 価格・・・予算に応じて、コストパフォーマンスを考慮しましょう。安価な物でも性能が良いものは多いですが、品質も確認しましょう。

     

  8. レビューや評価・・・他のユーザーのレビューを参考にして、信頼性を確認します。特に長期間使用した人の意見は参考になります。

     

  9. 安全性・信頼性・・・安全性が保障されたマークがついているか確認しましょう。

    アフターサービスや保証が充実していることが多いのは、信頼できるメーカーの製品です。

 

今回、キャンプによく出かける方々や、車中泊をよくされている方々の口コミ等から一押しのポータブル電源を選んでみました。

 

安さやスペックだけで選ぶのではなく、やはり安全性と信頼性があるメーカーの物を選びたいものです。

ポータブル電源は、リチウムイオン電池を使っているので、発火事故が起きる可能性のある製品です。だから、見かけの安さにはまどわされず、信頼できるメーカーであるかを確認したいものです。

 

壊れたりしたとき、すぐに連絡がとれるかしら?

保証はちゃんとあるのかしら?

 

保証やアフターサービスの面からも ポータブル電源を選ぶのに迷っているのなら、何よりも信頼のおけるメーカー日本製を選びたいものです。

 

有名なポータブル電源のメーカー

有名なポータブル電源のメーカーを紹介します。

海外の有名なポータブル電源メーカー

Jackery

アメリカのメーカーでポータブル電源やソーラーパネルを専門に製造しています。大容量で多様なポートがあるため、キャンプやアウトドア向けの製品が人気です。

Jackery Explorer 1000 など。  Jackery HP⇒

 

EcoFlow

中国のメーカーです。高出力のポータブル電源を提供し、急速充電機能が特徴です。アウトドアや緊急時に適した製品があります。EcoFlow River Proなど。

 

Anker

中国のメーカー(アメリカに本社を持ちます。)高品質なモバイルバッテリーやポータブル電源を提供しています。特に充電速度と耐久性に定評があります。高い出力とコンパクトなデザインで、キャンプや緊急時に適しています。 Anker Solix C1000
など。

 

Goal Zero

アメリカのメーカーでソーラー発電システムとポータブル電源を提供しています。環境に配慮した製品が特徴です。キャンプ愛好者に支持されています。Goal Zero Yeti 500Xなど。

 

RAVPower

中国のメーカー(アメリカに本社を持ちます。)モバイルバッテリーやポータブル電源の製造に特化しており、高性能な製品が多いです。

 

Bluetti

中国のメーカーです。大容量のポータブル電源を専門に製造し、特に家庭用のバックアップ電源として人気があります。長時間の使用が可能です。Bluetti AC200L など。【BLUETTI JAPAN】 公式サイトはこちら

 

日本の有名なポータブル電源メーカー

JCVケンウッド

信頼性の高いバッテリー技術を持ち、長寿命の製品を提供しています。JCVケンウッドHP⇒

 

TOGOPOWER

2020年設立、2021年5月製品販売開始。発電機メーカーからの分社化、自社研究開発、設計、製造のメーカーで アウトドア、災害時の心強いツールとして高い評価を得ています。Togo Power ポータブル電源 1000Wなど。

 

Ohm Electric(オーム電機)

家庭用電気製品を中心に、ポータブル電源も展開しているメーカーです。

 

Power ArQ(パワーアーク)

アウトドアや非常用電源に特化した製品を提供しており、信頼性と使いやすさが評価されています。Power ArQ 2 など。

 

ANKER(アンカー)、BLUETTI(ブルーティー)、EcoFlow(エコフロー)といったメーカーをよく見かけますが、調べてみるとみな中国のポータブル電源メーカーです。(これらの製品を選ぶのであれば、日本支社等があり連絡が取れるメーカーをおすすめします。)

ポータブル電源の定番ともいえる有名メーカーJackery(ジャクリ) がおすすめですが、Jackeryはアメリカの製品です。世界でも一番売れて特に問題はないのですが、さらに安心・信頼の日本製にこだわる人のために選んだメーカーは、JVCケンウッドです。

JVCケンウッドは、日本ビクターとケンウッドが経営統合した会社で ポータブル電源の有名メーカーJackeryと技術提携しています。

そのため、Jackery製品には”Jackery”、JVCケンウッド製品には”JVC Powered by Jackery”とロゴが記載されているだけで、ほぼ同等、見た目もカラーがちょっとちがうだけです。

あら、そうなの!

じゃあ、JackeryでもJVCケンウッドでもいいのね!

Jackeryと技術提携したJVCケンウッドの製品よりの一押しは、BN-RB10-Cです。

 

推しのポータブル電源メーカー製品

JVC ポータブル電源 BN-RB10-C   1,000W (瞬間最大2,000W)

 ●  JVC ポータブル電源 BN-RB10-C   1,000W (瞬間最大2,000W)

国内品質の超大容量ポータブル電源

充電池容量(リチウムイオン電池) 278400mAh/1002Wh
入力 12-24V DC 180W
AC出力 AC100V/10A 60Hz 1000W(瞬間最大2000W)
USB出力 USB-C×2:5V DC/3A 9V DC/2A 12V DC/1.5A
USB出力 USB-A ×1 : 5V-6.5V DC/3A 6.5V-9V DC/2A 9V-12V DC/1.5A
DC出力 最大120W DC12V/10Aシガーソケット× 1
充電温度 0℃~40℃
動作温度 -10℃~40℃
サイズ (W×H×D) 332mm×244mm×234mm
質量 10.9 kg
保証 24ヶ月
付属品 ACアダプター、電源コード、車載用シガーアダプター、ポーチ、取扱説明書

アウトドアや災害時の電源を確保するのにとても便利です。コンセントのないところでも、たっぷり電気を使えるから安心です。AC・USB・シガーソケットポートを搭載しています。大きな電力を必要とするドライヤーなども安心して使用できる出力1000W(ピーク2000W)のハイパワー設計です。 いろいろな電化製品に対応しています。大きな液晶画面で見やすく、リアルタイムに入出力の電力とバッテリー残量が数値で表わされ、初心者でも安心して使えます。専用ポーチがついているので、持ち運びにも便利です。

 

ソーラーパネル充電にも対応しているので、JVCポータブルソーラーパネルと併用することにより、強力な、安心な電源となります。

少人数使用の場合や、家族や友人等大人数で使用する場合など充電容量も他にいろいろありますので、ご検討ください。

 

 ●  JVCポータブル電源 BN-RB15-C  1,800W(瞬間最大3,600W)

 質量 16Kg、AC出力口数 3、USB出力口数 3、DC出力口数 1

 

 ●  JVCポータブル電源 BN-RB62-C  500W(瞬間最大1,000W)

 質量 5.6Kg、AC出力口数 2、USB出力口数 3、DC出力口数 3

 

 ●  JVCポータブル電源 BN-RB37-CA  200W (瞬間最大400W)

 質量 3.6Kg、AC出力口数 1、USB出力口数 2、DC出力口数 1

 

ソーラーパネル

JVCポータブルソーラーパネル BH-SP100-C

収納寸法(WxHxD):615mm×540mm×40mm  本体質量:4.2kg

 

特に日本製にはこだわらないという方は、Jackery(ジャクリ)製品がおすすめです。

 

Jackery ポータブル電源 1000 New

Jackeryポータブル電源 1000 New (Jackery公式サイト) 

容量 30.4Ah/35.2V DC (1070Wh)
定格出力 1500W(瞬間出力3000W)
出力ポート ACⅹ3;DCⅹ1;USB-Aⅹ1;USB-Cⅹ2
充電時間 1H(緊急充電モード)
シガーソケット出力 12V⎓10A
DC入力ポート PV 16-60V⎓10.5A, 2ポート 電流制限21A, 最大400W
シガーソケット 12-16V⎓電流制限8A, 2ポート 電流制限8A
AC入力 100-120V~50/60Hz, 最大15A
サイズ 約327 x 224 x 247 mm
重量 10.8Kg
使用可能日数 (キャンプ、車中泊、災害時) 2日~4日
付属品 ACアダプター、車載用充電シガーソケット、取扱説明書

     Amazonで詳細をみる     楽天で詳細をみる

JVCポータブル電源同様、容量も他にいろいろありますので、ご検討ください。

 

● Jackery ポータブル電源 240    Amazonで詳細をみる     楽天で詳細をみる

質量 3.08Kg、AC出力口数 1、USB出力口数 A-2、DC出力口数 1

 

● Jackery ポータブル電源 400   Amazonで詳細をみる      楽天で詳細をみる

質量 4.1Kg、AC出力口数 1、USB出力口数 A-2、DC出力口数 1

 

● Jackery ポータブル電源 708    Amazonで詳細をみる     楽天で詳細をみる

質量 6.8Kg、AC出力口数 2、USB出力口数 A-2、C-1 DC出力口数 1

 

● Jackery ポータブル電源 1000pro   Amazonで詳細をみる     楽天で詳細をみる

質量 11.5Kg、AC出力口数 3、USB出力口数 A-2、C-2 DC出力口数 1

 

● Jackery ポータブル電源 1500pro   Amazonで詳細をみる      楽天で詳細をみる

質量 17Kg、AC出力口数 3、USB出力口数 A-2、C-2 DC出力口数 1

 

● Jackery ポータブル電源 2000pro  Amazonで詳細をみる     楽天で詳細をみる

質量 27.5Kg、AC出力口数 3、USB出力口数 A-2、C-2 DC出力口数 1

 

ソーラーパネル

● Jackery SolarSaga 100W ソーラーパネル

変換効率:最大24% |最大出力:100W |サイズ(展開時):1220x535x20mm

● Jackery SolarSaga 200Wソーラーパネル

変換効率:最大25% |最大出力:200W |サイズ(展開時):2340x552x25mm

● Jackery SolarSaga 100 Prime

変換効率:最大25% |最大出力:100W |サイズ:986x552x29mm

● Jackery SolarSaga 80Wソーラーパネル

変換効率:最大23.2% |最大出力:80W |サイズ(展開時):906*528*27mm

● Jackery SolarSaga 40 Miniソーラーパネル

変換効率:最大23% |最大出力:40W |サイズ(展開時):1020*300*18.5mm

● Jackery SolarSaga 100 Prime(2枚)

変換効率:最大25% |最大出力:200W |サイズ(1枚):986x552x29mm

 

このように容量もいろいろあります。大は小を兼ねるといいますが 使い道を考慮し、値段の許す限り、良いものをアウトドアなどの楽しみのためと、もしもの災害時に備えておきたいものです。

 

安心のポータブル電源 まとめ

多くのキャンパーさんや、車中泊をしている方々の良い口コミより、Jackery製のポータブル電源と、JVCケンウッドのポータブル電源を紹介しました。

何より安心・信頼を求めている方には良い商品だと思います。

他のメーカーのものでも、日本に支社等があり、製品に対して不具合が生じたりしたときに対応してくれるメーカーであれば、良いと思います。