自転車用ヘルメットの選び方、おすすめおしゃれなモデル

アウトドア

道路交通法改正よりヘルメット努力義務化

自転車による事故が多発して、重大なけがにつながっていることから、人命を守るため、道路交通法の改正によって、自転車に乗るときのヘルメットの着用が努力義務化されました。

スポンサーリンク

自転車用ヘルメット・・・努力義務化

今までは、13歳未満の子どもに対してヘルメットの着用が適用されていましたが、2023年4月からは、自転車に乗る全ての人に適用されるようになりました。

自分の命を守るため、努力義務化ではありますが、着用するよう心掛けたいものです。

ヘルメット努力義務化について、どう思いますかという質問に対し、髪型がくずれるからかぶらないとか、格好悪いし 子供みたいとか、みんながしてないから恥ずかしいというような答えが聞かれました。

ヘルメットをかぶらなくても、罰則はないようですが、いろいろな種類のヘルメットが出回っています。おしゃれに着用して、かつ安全を手に入れましょう。

そこで、自転車用ヘルメットを選ぶ 選び方についてポイントを押さえてみましょう。

自転車用ヘルメットの選び方

  • 安全性                                                       ヘルメットは、ぶつかったり転んだりしたとき、その衝撃から頭を守るためのものです。まずは、安全性が重要なポイントです。一定の安全基準をクリアしたものにつけられるマークが付いているか、その有無を確認しましょう。(日本製品の場合は、一般財団法人製品安全認定のSGマークや日本自転車競技連盟認定のJCFマーク、海外製品の場合は、CEマークCPSCマーク)                                                              また軽くても強度があること、夜間など車から確認できるように反射シールの付いているものを選ぶこともポイントです。
  • 機能性                                                                               快適に乗るためには、通気性をよくする空気穴の付いているものを選ぶことがポイントです。
  • デザイン性                                                    通勤や通学、お買物などの街乗り、サイクリング、ロードレースなどいろいろな目的に合わせて選びましょう。
  • サイズ                                                   必ず試着をし、自分の頭の形や大きさにあったヘルメットを選びましょう。お店で直接試着できないようなWebショッピングなどで購入するときには、サイズの微調整が効くかどうか、アジャスターの付いたものを選ぶのがポイントです。

いろいろな自転車用ヘルメット

ヘルメットは、基本的に 主な素材として樹脂と発泡スチロールでできています。

サイクリングや競技用のヘルメットは、空気抵抗を考えた流線型のものがおすすめです。

通勤や通学、街乗り用のヘルメットは、カジュアル感があるシンプルなものがおすすめです。

大人の女性用には、普通の帽子のようなデザインでありながら、内側にヘルメット機能をもったおしゃれなものもありますので検討してみましょう。

 

 

軽くてカジュアルに使えるヘルメットです。全方向に保護クッションが入っています。

 

子供用のヘルメットです。自転車に乗る時だけでなく、ローラースケートやスケートボードなどをする時にも着用すると安全です。

 

後ろにあるアジャスターダイヤルを回してサイズ調整をします。軽量で通気性の良いヘルメットです。

 

軽量、高密度EPC・PC素材で衝撃にも強いヘルメットです。街乗りにもツーリングにも似合います。

 

一見ただの帽子に見えますが、おしゃれも加味したヘルメットです。日常、アウトドアにも使えるデザインです。

 

軽量で頑丈なヘルメットです。あごストラップでサイズ調節をします。

 

アジア人の頭の形に合ったヘルメットです。軽量で通気性があります。

 

まとめ

自転車による事故が目立ってきています。ヘルメットの着用は努力義務だから別にかぶらなくてもいいや、じゃなく、ちゃんとかぶって自分の命を守りましょう。

いろいろな種類のヘルメットから、自分に合ったものを探し、正しく着用しましょう。

 

 

【GOM Mix】最も簡単な無料の動画編集ソフト