
手作りおむつケーキ
もらって嬉しかった出産祝いは
もらって嬉しかった出産祝いは何ですかというアンケートに、経験豊かなお母さんたちの答えは、
- お金
- おむつケーキ
- おもちゃ
- タオルおくるみ
- 食器セットとスタイ
- 記念の絵本(子供の名前や身長・体重、両親の名前、贈る人からのメッセージなどが書いてある絵本)
の順だったようです。
赤ちゃんのお世話の必需品、実用的でいくつあっても困らないものがいいことから、おむつやタオル(バスローブ)がとりわけ人気があります。
もらったお母さんたちが、リクエストしたプレゼントだったのでしょうか。
お母さんたちが欲しかったものは
お母さんたちが欲しかったものは、何だったのでしょう。
私の兄弟や子供たち、学校関係の父兄仲間などから『出産祝いにリクエストした あるいは、リクエストしたいプレゼントは何ですか』と聞いた答えは、
- 親や親戚からはお金
- 実用的な消耗品(おむつケーキ、高級おむつ、おしりふきなど)
- カタログギフト
- 自分では買いそうにないちょっと高い消耗品(ベビーバスローブ、ベビー用スキンケアセット、高級ベビーソープ、ベビー服など)
- いくつあっても困らないもの(タオル、スタイなど)
- 毎日使えるベビー食器、プレミアムベビーフードなど
- 育児グッズ(おもちゃ、おしゃぶり、寝かしつけグッズなど)
の順でした。
やはり、実用的なおむつが赤ちゃんのお世話の必需品として人気があります。
また、自分ではいつも経済的に安いおしりふきで済ましているけど、ちょっと高級な赤ちゃんのお肌にとっても優しいおしりふきが頂けたりすると、とっても嬉しいと喜ばれているようです。
出産祝いに何を贈ろうかと考え中のあなた、ぜひ相手のお母さんに何が欲しい?とリクエストしてみてください。
相手の欲しいものがはっきりわかれば、あとはそれを選ぶだけです。どうしても、リクエストが聞けなかった場合は、大人気のおむつケーキを贈ってはいかがでしょうか。
おむつケーキとは、
紙おむつをケーキに見立てて可愛いリボンやレースなどで華やかにデコレーションした贈り物で、出産祝いとして とても人気があります。
おむつをそのままプレゼントするよりも、おしゃれです。
おむつケーキの中には、おむつだけでなく、リボンやぬいぐるみ、おもちゃやタオルなどのベビー用品の小物などで飾り付けられ、見た目も豪華で、可愛く、魅力的なものもあります。
飾ってもおけるし、実用的にも使えるので、もらったママも喜ぶことでしょう!
おむつケーキが見た目に華やかでありながら、実際に使用できるおむつとしての価値があるかどうか 気になる方もいるようです。そんな方は、以下のポイントを考慮して選んでみてください。
見た目が華やかでありながら実用的な価値があるおむつケーキを選ぶポイントは、
おむつケーキの選び方
おむつのメーカーやサイズ・素材
素材や使い心地などにこだわったり、馴染みのメーカーがあったりするので、事前に確認するとよいですが、できない場合には、よく知られている有名な大手メーカー(パンパース、ムーニー、メリーズ)のおむつを選ぶとよいでしょう。
機能面や品質面で優れたものが多く、産院で使われていることがあるのでおすすめです。
使用されているおむつの素材は、オーガニックや肌に優しい素材のものが赤ちゃんにとっては、安心です。
赤ちゃんの成長や使いやすさを考慮して、おむつのサイズは、S~Mのテープタイプを選ぶと無難です。
新生児用のサイズは、すぐに小さくなり使えなくなるので、避けた方がよいでしょう。
デザインや大きさ、トッピング
見た目とカラフルさが魅力のキャラクターやブランドのおむつケーキは、楽しい雰囲気でお祝いムードを盛り上げられます。
キャラクターやブランドは相手の好みを優先して選ぶと良いでしょう。好みが分からない場合はシンプルなデザインのものが良いでしょう。
また、性別で選ぶなら、性別を意識したデザインのおむつケーキ、女の子ならピンクなどの華やかな色合い、リボンなどをあしらったもの、男の子なら、電車・車といった乗り物のデザインや、ブルー系など色合いのものなどが一般的です。
おむつケーキの大きさとしては、職場や産院で渡す場合と、自宅に届ける場合とを考えましょう。
職場や産院で渡すときは、コンパクトで持ち運びやすい大きさ、産院の病室においても邪魔にならないような大きさとして、高さ20cm前後の小さめサイズがおすすめです。
自宅に届ける場合は、配送を利用するので相手に負担がかからないので、サイズが多少大きくても気軽に受け取ってもらえます。高さが40cm前後のものがおすすめです。
おむつケーキにおむつ以外のものを飾り付けているのがトッピングと言われるものです。
実用的な追加アイテムとして、おしり拭きやタオルなどの消耗品、スタイやガーゼといった洗い替えが必要なもの、育児グッズなどを組み合わせることでより実用的なギフトになります。
手作り 又は 市販品
手作りのものは、オリジナリティがあり、心のこもった贈り物になります。メッセージカードを添えることで、さらに思いを伝えられます。
市販のものは、見た目が美しく、完成度が高いです。
どちらが適しているか、考慮してみましょう。
贈る相手との関係から、相場、予算を検討
友人・同僚・部下は、3000円~5000円前後。 上司・兄弟姉妹・親戚は、5000円~10000円前後。 親から子供へは、3000円~10000円前後ぐらいのものが相場のようです。
おむつケーキの価格帯は結構幅が広いので、無理のない範囲で選ぶことが大切です。
世間の相場を一応目安にしながら、親しい大事な人にはプラスしてみるなど、考えてみましょう。
上記のポイントを考慮して、贈る相手のニーズや好みに合わせて選ぶと、より喜ばれるおむつケーキを選ぶことができます。
おすすめおむつケーキ 男の子女の子人気
人気キャラクターのぬいぐるみを飾った豪華なおむつケーキばかりです。

ジェリーキャットプレシャスタオル おむつケーキ Bellevie bebe パンパースSサイズ、今治製コットン100%タオル、ファーストトイ-ジェリーキャット、ネーム刺繍。
NEW★出産祝い★jellycatジェリーキャットおむつケーキ ぬいぐるみ 楽天

メリーマイヤー(Mary Meyer)おむつケーキ Bellevie bebe メリーマイヤーぬいぐるみ、パンパース。
メリーマイヤー ( Mary Meyer ) おむつケーキ 出産祝い ベビー ギフト プレゼント ぬいぐるみ ファーストトイ 楽天

Sassy poppin’ partyおむつケーキ Bellevie bebe 歯固め「かみかみミツバチ」、オーガニックコットンタオル、パンパース、ネーム刺繍、バルーン。

ナチュラルオーガニックコットンタオルおむつケーキ Bellevie bebe ナチュラルオーガニックコットンタオル、フィンガーパペット、プレミアムパンパース。

Jellycat Sweetie(ジェリーキャットスウィーティー)おむつケーキ Bellevie bebe ファーストトイ-ジェリーキャット、プレミアムパンパース。

ディズニー KIDEA タオルおむつケーキ Bellevie bebe オーガニックコットン100%ミニタオル、プレミアムパンパース。

K’s Kids働く車×Sassy名入れタオルおむつケーキ Bellevie bebe プルバックカー、Sassy名前刺繍入りタオル、知育玩具ハンドルラトル、プレミアムパンパース。

トトロタオルおむつケーキ Bellevie bebe トトロ小銭入れ、トトロミニタオル、ウォッシュタオル、パンパース。

もらって嬉しい出産祝い まとめ
毎日のお世話に欠かせないおむつ、いくつあっても重宝します。
おむつをパッケージに入ったままあげるよりも、見た目も豪華で、一時飾っておけます。
使うのを躊躇するほどです。実用的でもらって嬉しいプレゼントではないでしょうか。
一つ注意点は、お子さんによって決まったメーカーのものでないと肌に合わないということがあります。
せっかく頂いたのに、赤ちゃんの肌に合わないものだと無駄になってしまうので、前もってどこのメーカーが良いか聞いておきたいですね。
相手のパパ・ママ、赤ちゃんのことをいろいろと考えて贈る出産祝いは、きっと喜ばれると思います。
ママがもらって嬉しいおしゃれ出産祝いなら【ベルビーWebshop本店】
出産祝いの人気ギフトランキングTOP10!ママ用のおすすめプレゼントも厳選!